こちらのページでは雑誌・テレビなど各種メディアからの取材履歴を一部掲載しております。
雑誌 | 2014.10.14 Discover Japan11月号 |
---|---|
![]() |
Discover Japan11月号 クラフトマンシップにあふれるニッポンのモノ に掲載いただきました。 |
雑誌 | 2014.09.02 旅行読売10月号 |
![]() |
旅行読売10月号 ナニコレ!?みやげ~超高級品、棕櫚束子/和歌山 掲載いただきました。 |
新聞 | 2014.08.21 産経新聞 |
![]() |
産経新聞8月21日号 日本×デザインー手仕事の日本ふたたび にてご紹介いただきました。 |
雑誌 | 2014.08.20 FIGARO japon 2014年10月号 |
![]() |
『FIGARO japon』2014年10月号 目利きも太鼓判、未来へ歩き出したニッポン名品図 鑑掲載いただきました。 |
TV | 2014.08.09 毎日放送 知っとこ! |
![]() |
8月9日放送の毎日放送「知っとこ!」 驚くほど豪華で素敵なキッチン用品でご紹介いただきました。 |
TV | 2014.07.31 読売テレビ 情報番組部 す・またん!&ZIP! |
![]() |
読売テレビの情報番組部「す・またん!」&「ZIP!」 関西が誇る日本一の商品 でご紹介いただきました。 |
雑誌 | 2014.07 ジパング倶楽部2014年8月号 |
![]() |
ジパング倶楽部2014年8月号 美しき日本の手しごと 掲載いただきました。 |
雑誌 | 2014.03 ecomom 2014年春号 |
![]() |
日経BP社出版の「家族と自然にやさしい暮らし」を提案するフリーマガジンecomom(エコマム)2014年春号にて「ズックにやさしいたわし 親子セット」をご紹介いただきました。 |
雑誌 | 2013.12.21 住む。No48号 |
![]() |
12月21日発行の「住む。2014年冬号」の記事(P.39)にて弊社棕櫚たわしがご紹介いただきました。 |
雑誌 | 2013.10.25 クロワッサン |
![]() |
10月25日発売のクロワッサンで「かつての名産地 和歌山の工房で、棕櫚のたわしの実力を知る。」として取材記事が掲載いただきました。36,37ページ掲載。 |
雑誌 | 2013.10.25 暮らし上手の日用品 |
![]() |
暮らし上手の日用品93ページに紀州産棕櫚束子-ねじり-をご紹介いただきました。 |
雑誌 | 2013.10.15 d design travel 11 toyama |
![]() |
10月15日発売のd design travel 179ページに紀州産棕櫚たわしと棕櫚山の再生活動への取り組みをご紹介いただきました |
新聞 | 2013.3.2 リビング和歌山 |
![]() |
和歌山の生活情報誌、リビング和歌山3/2号にて高田耕造商店のたわしストラップ、紀州産棕櫚束子を掲載いただきました |
雑誌 | 2013.2.28 大人組3,4月号 |
![]() |
大人組2013年3,4月号の特集「紀の国、紀州 いいもん、いいとこ、美味いもん」にて紀州野上谷産棕櫚束子が掲載されました |
WEB | 2013.1.17 チルチンびと広場 「和の手ざわり」 |
![]() |
雑誌チルチンびとのWEBコミュニティサイト、チルチンびと広場様の「和の手ざわり」というコラムにて高田耕造商店の棕櫚たわしをご紹介いただきました。 |
ラジオ | 2013.1.12 NHKラジオ第1放送「関西発 土曜ほっとタイム」 |
![]() |
1/12(土)の「関西発 土曜ほっとタイム」旅情報のコーナーにて高田耕造商店が取材いただきました |
新聞 | 2013.1.3 ニュース和歌山 |
![]() |
地元の地方紙、ニュース和歌山のヒーロー参上という企画にて高田耕造商店がご紹介いただきました。 |
雑誌 | 2013.1.1 月刊ぎふと |
![]() |
ビジネスガイド社発行の月刊ぎふと1月号で、「にっぽんのたわし展」取材記事を掲載いただきました。 |
TV | 2012.8.25 ytv夏のスペシャル「2012ニッポンの宝大調査スペシャル」 |
![]() |
8月25日(土)に放送の読売テレビ 夏のスペシャル「4 時間生放送!関西人も驚きの再発見!2012 ニッポンの宝 大調査スペシャル」において、高田耕造商店の紀州野上谷産棕櫚束子が日本で唯一、原材料から全て国産で作られた最高級のたわしとして紹介されることとなりました。 |
TV | 2012.4.1 TBS「がっちりマンデー!!」 |
![]() |
2012.4.1放送の”おらが県こそNo.1 第7弾 和歌山県 「ジャラジャラ」も「ゴシゴシ」も!和歌山県が日本一だった!”の回 に高田耕造商店と紀州野上谷産棕櫚束子がご紹介いただきました。 |
新聞 | 2011.01.01 日経MJ |
![]() |
台所などに欠かせない存在だった、たわし。 和歌山県海南市は、かつて粽欄(しゅろ)製のたわしが特産品だった。しかし、原料はパームヤシになり、たわし自体が安価な汎用品に取って代わられた。 そんななかで、粽欄の木の皮を使う、伝統的なたわし作りの復活に挑んでいるのが地元の高田耕造商店だ。 |
TV | 2010.08.06 和風総本家 |
![]() |
2010年8月6日放送の”輸入品と戦う職人たち”の回で国産にこだわる束子職人として社長の高田英生が出演。 |